麦わら手仕事 教室
オンライン教室と対面レッスンを行っています。
こちらはオンライン教室のご案内です。
オンライン教室
noteを使った動画配信形式のオンライン教室です。
いつでもどこでも何度でも動画を見て麦わら手仕事の時間 を楽しむことが出来ます。
ヒンメリ、ストロースター、麦編みなど、内容は多岐にわたりお伝えしています。
麦わら手仕事が初めての方でも大丈夫。着実にステップアップしていただけます。
オンライン教室の受講方法
noteというプラットフォームサービスで、各コースの「マガジン」を購入するとレッスン動画を見ることが出来るようになります。
下のコースの一覧から、各コースのマガジンへ行き、詳細をご確認の上、「購入する」ボタンから手続きを行うと受講がスタートします。
尚、年会費や継続への勧誘などはありませんので、一コースのみの受講や一年に一つずつなど、ご自身のお好きなタイミングで気軽に受講していただけます。
ストロースター初級コース
ドイツのストローオーナメント、ストロースターをこれから始めたい方、挑戦したけどうまくいかない方へ向けて、分かりやすく解説しています。まずは簡単なスターから始めて、ストロースターの作り方をマスターしましょう。
後半からは、少し複雑な形にもチャレンジします。よりたくさんのスターを作るためのパターン図を学んだり、変則的な形も作ってみましょう。
ストロースター中級コース
中枠で作る、より複雑で美しいスターをパターン集で一挙にお伝えします。パターン図が分かれば、一目で作ることが出来ます。太陽や月などの複雑なスター、また変則的なスターもレッスンで解説しています。
また、ストロースターをクリスマスアレンジに使う方法についてご紹介しています。ミニリースとフライングリースを作りながら、小さなストロースターを作る方法、麦藁の蔓(つる)を作る方法もお伝えしています。
ストロースター上級コース
ストロースターの最高峰。大きな枠を使って豊かな表現方法を学んでいただくことができます。このコースを学べば、大きなスターでもっとも複雑な形を作ることができます。
麦編み初級コース
イギリスに残るwheatweaving(麦編み)の手 仕事。麦わらを螺旋状に編み込んでいくストローオーナメントは麦編みの基本です。簡単なハート型で糸の縛り方を覚えたら、小さな麦編みから作っていきましょう。
麦編みは藁を繋ぐのがやや難しい手仕事です。経験からお伝えする繋ぎ方、しずく型の作り方、天使とトナカイの作り方もお伝えします。ここまで学べば、様々なストローオーナメントを作ることが出来るでしょう。