top of page
対面レッスン
コースレッスン
体験レッスン

麦わら手仕事 教室

​オンライン教室と対面レッスンを行っています。

​こちらは対面レッスンのご案内です。

対面レッスン、ワークショップ

​栃木県宇都宮市周辺で対面レッスンを行っています。
対面レッスンでは、道具や材料をこちらで用意しますので、気軽に手仕事の時間を楽しんでいただけます。
​また、実際に様々な国の麦藁手仕事を見ていただけることや、作る過程での失敗もその場でサポートさせていただけることも対面ならではのメリット。
​また、麦藁の手仕事は、その幾何学的な美しさはもちろん、お守りのような祈りの象徴として受け継がれてきたことも魅力です。そのような背景もお伝えしながら制作していきます。
​体験レッスン、コースレッスン、定期レッスンがあります。

_edited.jpg
DSC_0791 (1).JPG

体験レッスン・ワークショップ

「ヒンメリ」、「ストロースター」の最初の基本の部分をお伝えしています。体験レッスンの日には、どちらかを選んで体験することができます。
​また、季節の手仕事ワークショップも開催しています。

DSC_0362_edited.jpg

​◆体験レッスン(自宅教室)◆
自宅教室では、2~3カ月に一度体験レッスンの日を設けます。
次回の自宅教室体験レッスン日:4/26(水)​10~12時

申込画面にてヒンメリかストロースターのどちらかをお選びください。
ヒンメリ体験:基本の正八面体を使って小さなヒンメリを作る
ストロースター体験:ストロースターの簡単な形を作る
共通料金:3000円(材料費込み)
​場所:宇都宮市新里町(詳細は申し込み後)

◆外部会場での体験レッスン(ワークショップ)◆
​開催予定が決まりましたらお知らせします
 

DSC_0448.JPG
DSC_0441.JPG

コースレッスン
(2023年度スケジュール)

​麦藁の手仕事は、各国の特色がありバラエティ豊かです。それぞれ、じっくり取り組んでみたいという方は、ぜひお越しください。楽しく丁寧にお伝えしています。出来上がった作品でご自宅を飾ってみてくださいね。
​尚、コース料金は全日程を受講する方の料金です。麦編みとストロースターは、空きがある場合は単発での受講も可能で、単発料金で受講することができます。

*麦編み初級コース*​2023年4~7月

ヨーロッパで広く作られている麦わらを編み込む手仕事を基礎から学びます。

天使やトナカイはとても人気のオーナメントですよ。

全4回レッスン内容:

4月:麦編みとは、ハート形、スパイラルの練習  4/11(火)

5月:スパイラル、キャンディを編む 5/9(火)

6月:天使 6/13(火)

7月:トナカイ 7/11(火)

日時:毎月第二火曜日10~12時 ※都合により変更になることもあります

場所:宇都宮市新里町 詳細は申し込み後

コース料金:13,200円(4回レッスン代・材料費込み)

※一括振込または、毎回払い(各3300円)

コース受講される方は全日程を必ず受講してください。欠席した場合は、別日で受講可能です。

​※道具を購入したい方は別途購入可能です。

単発料金:各3600円

申込:下記申込ボタンより

DSC_0918_edited.jpg
DSC_0268 (2).JPG

*ストロースター初級コース*​2023年9~12月

ドイツの手仕事、ストロースターを基礎から学びます。

全過程を終了すれば、様々なストロースターを作ることができるようになります。

4回レッスン内容:

9月:ストロースターとは、簡単なスター 9/5(火)

10月:二重サイドストローのスター 10/3(火)

11月:クリスマスリース用の小さなスター 11/7(火)

12月:ストロースターのクリスマスリース(20㎝サイズ)12/5(火)

◆日時:第一火曜日10~12時 ※都合により変更になることもありま

場所:宇都宮市新里町 ​詳細は申し込み後

コース料金:15,600円(4回レッスン代・材料費込み)

※一括振込または、毎回払い(9~11月は各3300円、12月は5700円

​※コース受講される方は全日程を必ず受講してください。欠席した場合は、別日で受講可能です。

​※道具を購入したい方は別途購入可能です。​

単発料金:9~11月は各3600円、12月は6000円

申込:下記申込ボタンより

DSC_0043.jpg

*ヒンメリ初級コース*(2024年1~3月)

フィンランドの手仕事、ヒンメリを基礎から学びます。​

シンプルながら意味深い、伝統的な形にチャレンジしましょう。

​尚、このコースでは、麦藁を自宅でカットしてきていただく​ホームワークがあります。

全3回レッスン内容:

1月:ヒンメリとは、正八面体の作り方、カットの方法​ 1/16(火)

2月:トラディショナルなヒンメリ① 2/20​(火)

3月:トラディショナルなヒンメリ②​ 3/19​(火)

日時:第三火曜日10~12時​ ※都合により変更になることもありま

場所:宇都宮市新里町 ​詳細は申し込み後

コース料金:9900円(レッスン代・材料費込み)

※一括振込または毎回払い(各3300円)

コース受講される方は全日程を必ず受講してください。欠席した場合は、別日で受講可能です。

​※道具を購入したい方は別途購入可能です。

​※こちらは大きなものを3回で仕上げるため、単発受講は出来ません。

申込:下記申込ボタンより

定期レッスン

定期 レッスン
(2023年度スケジュール) 

DSC_0577.JPG
DSC_0895 (2).jpg
DSC_0898.JPG
DSC_0440 (1).JPG

◆◆満席になりました◆​◆
月に一度のレッスンで楽しく麦藁手仕事を学びませんか?
今年度は中級者向けの内容になり、ストロースターやヒンメリを体験済みの方が対象です。
昨年よりも少しレベルが上がりますが、参加してみたいのだけど…とお悩みの方はお気軽にお問い合わせくださいね。時間は10~12時半の2.5時間に変更になりました。
尚、ヒンメリのパーツカットは自宅でのホームワークになります。

◆レッスン内容
4月 麦編みの一輪挿し  4/21(金)
5月 麦編み 大きなスパイラル 5/19(金)
6月 麦編み トムテ① 6/16(金)
7月 麦編み トムテ② 7/21(金)
8月 お休み
9月 ストロースター 小枠二重のスター 9/15(金)
10月 ストロースター 中枠三重のスター 10/20(金)
11月 ストロースター 変わった形、パターン図 11/17(金)
12月 クリスマスアレンジメント ※※材料費別途※※ 
​   ヒンメリのカットについて 12/15(金)
1月 麻の葉ヒンメリ① 1/19(金)
2月 麻の葉ヒンメリ②、円形ヒンメリ① 2/16(金)
​3月 円形ヒンメリ② 3/15(金)


◆日時 第三金曜日午前10:00~12:30 ※都合により変更になる可能性があります
◆料金 全11回分 40,700円(12月のクリスマスアレンジメント材料費3000円前後のみ別途頂戴いたします)
    ※道具はレッスン時にお貸しします。購入したい場合は、別途実費となります。
    ※一括振込または毎回支払い(3700円)のどちらか選べます。

​◆◆満席になりました◆◆

​レッスンの最新情報はメルマガでお知らせしています。

お申し込みありがとうございました。

bottom of page